【公式】パソアパソ通販サイト JOURNEY TO BEAUTY

年齢や肌状態に合わせた肌ケア – 毛穴ケア編

頬の毛穴が開いて目立ってしまう主な原因として、皮脂・乾燥・加齢によるたるみなどが挙げられます。
まずは自分の頬の毛穴が目立つ原因を見極めてから、適切なケアを行うことが大切です。

毛穴ケアを習慣づけることで、毛穴開きやたるみ毛穴、黒ずみ毛穴など、さまざまなトラブルを防げます。
すでに、毛穴トラブルに悩まされている方も正しいケアを心がけましょう。

皮脂毛穴

皮脂腺が活発な若い世代や、オイリー肌の方に多く、丸型にポツポツと目立つ毛穴は、過剰な皮脂分泌によって毛穴が押し広げられている状態です。
皮脂が詰まって白くなっていたり、酸化して黒くなっている場合、汚れをきちんと落とせていない可能性があります。

強くこすらず、ぬるま湯で肌を刺激しないよう優しく洗顔します。
クレンジング前にスチーマーやホットタオルで肌を温めておくと皮膚が柔らかくなり、毛穴汚れが落ちやすくなります。
また、化粧水をなじませたコットンで肌がひんやりするまで軽くパッティングすると、毛穴が引き締まります。

乾燥毛穴

揺らぎやすいお肌や季節で肌が乾燥しやすい方に多く、シワのようにつながった毛穴は、肌が乾燥してキメが粗くなったり肌の柔軟性が失われることによって生じます。

弾力のあるふっくらした肌を目指して、保湿力の高いスキンケアアイテムを使ってケアしましょう。
化粧水で毛穴を引き締めながら、みずみずしい潤いをしっかりと与え、乳液やクリームで必要な油分を補うことを忘れないようにしましょう。

化粧水をコットンやシートマスクなどに染みこませて肌にのせ、時々、シートに直に液を足しながら、数分パックをするのもおすすめです。

たるみ毛穴

しずくのような楕円型の毛穴は、加齢にともなうたるみによる要因が考えられます。

肌のハリや弾力が失われると、本来丸い形をしている毛穴が、細長く開いて目立つようになります。
保湿力はもちろん、ハリや弾力もケア出来るようなスキンケアを取り入れるのがおすすめです。

エイジングケアを積極的に行い、食事や生活習慣も改めて見直してみましょう。
お休み前に、エッセンスやクリームなどを厚めにお肌にのせて、そのままスリーピングパックをするのも効果的です。